つるながの綴り方

ITインフラ系のネタやTips、趣味としているカーライフなどを中心に日頃メモしておきたいことをしたためています。

執筆

「作りながら学ぶ Webシステムの教科書」を上梓しました

「作りながら学ぶ Webシステムの教科書」(日経BP)を上梓しました。 Webシステムの構築と運用に関する技術や知識をLinuxサーバー(Ubuntu)を操作しながら学ぶことができるように解説しています。Webインフラエンジニアとしての基礎から応用までを包括的に…

WEB+DB PRESS Vol.135 特集1

WEB+DB PRESS Vol.135 特集1「[パブリックでもオンプレでも!]インフラ技術総点検 Docker/LXD、Kubernetes、プライベートクラウド」を書かせていただきました。自分の技術的な背景やポートフォリオの整理も兼ねて、42Pたっぷりと書かせていただいておりま…

日経Linux 2023年7月号が発売されました!

連載(特集4)と特集1を書かせていただきました。 連載の方では、eGPUを使ったAI開発をテーマに取り上げています。OSは久々のelementaryOS。共同創業者が離反するという事態を乗り越えて、ようやくリリースされたelementary OS 7です。特集1は、サーバー特集…

シェルスクリプトマガジン vol.84 pandas特集

シェルスクリプトマガジン vol.84にて、pandas特集を書かせていただきました。 ちょうどpandas 2.0がリリースされるタイミングでの特集記事になりました。シェルスクリプトマガジンでは、過去に著者を繋がせていただくことは度々ありましたが、自分で執筆し…

日経Linux 2023年5月号が発売されました!

連載(特集4)と特集2を書かせていただきました。 連載の方では、満を持して「ChromeOS Flex」を取り上げています。 特集2では、Jupyter+ChatGPTの組み合わせを解説しています。日経Linux 2023年 5 月号日経BPAmazon

日経Linux 2023年3月号が発売されました!

連載と特集2を書かせていただきました。 連載の方ではThinkPadとVoyagerの組み合わせを取り上げています。 特集でクラウドサービスの概要や、コンテナーについて書かせていただきました。Dockerに比べると人気今一つのLXD/LXCですが、久々に触ってみて、まだ…

「これからはじめる Python入門講座 —— 文法から機械学習までの基本を理解」本日発売

本日発売になりました。 Pythonを始めてみたい方、ぜひご購入ください。これからはじめる Python入門講座 —— 文法から機械学習までの基本を理解作者:鶴長 鎮一技術評論社Amazon

日経Linux 2023年1月号が発売されました!

連載と特集1を書かせていただきました。 連載の方では旧iMacを取り上げて、openSUSEを楽しみ方法を解説しています。iMacが大きくて、作業場所に困りましたが、なんとか記事化できました。 特集1の「コマンド&シェルスクリプト超入門」ではコマンド操作の基…

「これからはじめる Python入門講座」予約開始!

入門向けのPython本書きました。すでの良書があふれる領域で、今月だけでも数冊Python本が出る中で、どれほどの人に手にとってもらえるか不安ですが、書店で見かけたらぜひ手にとってみてください。これからはじめる Python入門講座 —— 文法から機械学習まで…

日経Linux 7月号が発売されました!

連載の方でインド発の「Garuda Linux」を取り上げ紹介させていただきました。ゲーミングPC風な見た目に、デフォルトログインシェルがfishになっていたり、ファイルシステムがBtrfsだったりと、なかなか個性強めなLinuxディストリですが、実用性は高く、DL/ML…

「Software Design(ソフトウェアデザイン)2022年6月号」発売!

「Software Design(ソフトウェアデザイン)2022年6月号」発売されました。 久々に執筆の機会をいただき、特集「シェルの基本大全」の第1章を書かせていただきました。 この時期定番となっている、新人・初学者向けの内容ですが、久々に書いてみると、新しい…

「Linux活用大全」発売中

日経Linuxで掲載された定番ネタを集めたムック本、「Linux活用大全」が発売されました。「旧型を最新のLinuxで復活」をはじめ、過去寄稿したものが再収録されており、カラー紙面で見やすくなっています。選りすぐった記事だけに、読み応えがあります。あなた…

日経Linux 5月号が発売されました!

連載と特集あわせて22ページ、たっぷり書かせていただきました。 恒例となっているソフトウェア特集では、gparted/Cairo-Dock/Conky/gnome-tweaks/Zoom/Teams/gimp/Shotcut/Kdenlive/Blender/Aanconda/JupyterHub/motion/Prometheus、を担当させていただいて…

Software Design別冊「Linuxブートキャンプ」発売

Software Design誌に寄稿した内容がブラッシュアップされ再掲載されています。 新人インフラエンジニア向けにLinuxの基本操作について解説させていただきました。Linuxブートキャンプ サーバ操作/OSのしくみ/UNIXネットワーク──10年先も使える基礎を身につけ…

ベスト1ねらいたい

先日発売された「図解即戦力 Web技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書」、Amazon売れ筋ランキングの「Web構築・管理」カテゴリーでベスト10に入るようになってきました。図解即戦力 Web技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書作者:鶴長 鎮一技術評論社Amazon

日経Linux 11月号が発売されました!

日経Linux 11月号が発売されました。 連載では、旧型MacBook Airを取り上げています。定番のelementary OSをインストールして、実用的に使えるマシンに仕上げる方法を解説しました。6.0 Odinとなったelementary OS、ますますUI/UXが洗練されていきます。特集…

「図解即戦力 Web技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書」発売!

技術評論社より「図解即戦力 Web技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書」が発売されました。構想6年、執筆3年と、長期間かかったものが、ようやく日の目を見ることになりました。Web技術、とくにインフラ面を中心に基本的なところを解説しており、「あの言葉…

日経Linux 9月号が発売されました!

日経Linux 9月号が発売されました。 連載では、Bliss OSをSurafce ProにインストールしてAndroidタブレット化する方法を、特集では、「クラウドで整えるネットワーク環境」について書かせていただきました。日経Linux(リナックス) 2021年9月号 [雑誌]日経B…

ゼロからわかる Linuxのはじめ方2021-2022

この時期恒例、日経Linuxムック本。過去日経Linuxで掲載された記事を中心に再構成されております。はじめてLinuxを使う方向けの内容です。ゼロからわかる Linuxのはじめ方2021-2022 (日経BPパソコンベストムック)日経BPAmazon 目次 ≪目次≫ 第1章 Linuxとは何…

日経Linux 2021年7月号発売!

日経Linux 7月号が発売されました。 連載、特集ともにChrome OS派生のCloudReadyについて書かせていただきました。日経Linux(リナックス) 2021年7月号 [雑誌]日経BPAmazon

日経Linux 2021年5月号発売!

日経Linux 5月号が発売されました。 連載の方では、Mac mini + Ubuntu Studioについて、特集の方では、PC&スマホ&クラウド連携とお宝アプリをいくつか書かせていただきました。今回のお宝アプリはSnap版限定という縛りで珍しいものを取り上げております。…

「はじめてのLinuxサーバー構築入門2021」発売

日経Linuxに寄稿したものが再編集されてムック本として出ました。 全頁カラーです!はじめてのLinuxサーバー構築入門2021発売日: 2021/04/05メディア: Kindle版

日経Linux 2021年1月号発売!

日経Linux 2020年1月号、無事発売されました。 今号は連載と特集を書かせていただいております。特集の方ではUbuntu 20.10のデスクトップ版とサーバー版について、インストールの勘所を解説しております。連載の方は、中華製ディストロのdeepinを取り上げま…

日経Linux 2020年11月号発売!

日経Linux 11月号発売されました。 今号は連載を休載させていただき、特集「Linuxサーバー入門」の方でDocker関連の情報を執筆させていただきました。日経Linux 2020年 11 月号発売日: 2020/10/08メディア: 雑誌

日経Linux 2020年9月号発売!

日経Linux 9月号発売されました。今号も連載とともに特集「Linuxアソビ大全100」の方も執筆させていただきました。 連載の方では、AndroidのLinuxデスクトップ化する方法について書かせていただきました。2年周期で同じテーマを扱っていますが、今回紹介した…

「MySQL徹底入門第4版」発売

MySQL徹底入門第4版、7/6発売です。一時は発売延期も囁かれましたが、無事に見本が届き、予定通りに配本される見込みです。MySQL 8.0対応になり、旧版をお持ちの方もぜひアップデートしていただければ幸いです。 私が執筆を手掛けるきっかけになった初版から…

日経Linux 2020年7月号発売!

日経Linux 7月号発売されました。付録誌の執筆と過去記事のブラッシュアップをさせていただいております。過去記事と侮るなかれ。これが結構な作業でした。 付録DVDもついてお得な号になってますよ。

日経Linux2020年3月号発売されました。

日経Linux3月号発売されました。 今号は連載を休ませていただき、特集3を書かせていただきました。デスクトップ向けに取り上げたFaren OS、これもUIが綺麗です。マシンパワーに余裕があるPCが普及し、KDE Plasmaをベースにしたデスクトップ環境が多くなって…

「Jason Nano 超入門」執筆させていただきました

「Jason Nano 超入門(ソーテック社)」、こちら第3章を執筆させていただきました。Jason Nano 超入門作者:からあげ,北崎 恵凡,古瀬 勉,鶴長 鎮一,中畑 隆拓出版社/メーカー: ソーテック社発売日: 2019/12/21メディア: Kindle版